そこの妊婦さん!カフェインレス緑茶をご存知?粉末やティーパックで手軽にデカフェ
寒い冬に飲みたい飲み物といえば、温かい緑茶でしょう。しかし、緑茶にはカフェインが含まれています。妊娠中や授乳期のママはカフェインの存在を気にして飲まないようにしているという人もいるでしょう。実は粉末タイプやティーパックの緑茶でもカフェインレスタイプが発売されているのです!
寒い冬に飲みたい飲み物といえば、温かい緑茶でしょう。しかし、緑茶にはカフェインが含まれています。妊娠中や授乳期のママはカフェインの存在を気にして飲まないようにしているという人もいるでしょう。実は粉末タイプやティーパックの緑茶でもカフェインレスタイプが発売されているのです!
2017年3月22日にキリンから国産の「生茶葉抽出物」を使った生茶がリニューアルされ、約2カ月で500万ケースを突破する大ヒット商品になりました。そして2017年5月23日にカフェインゼロの生茶もリニューアル登場!ということで今回は、緑茶なのにカフィンゼロの生茶の秘密とレビューについてお送りします!
冬になると温かい飲み物が恋しくなりますね。抹茶ラテはもちろん、抹茶プリンや抹茶ケーキなど抹茶を使った食べ物も恋しくなるのではないでしょうか。しかし、以前にも紹介したように抹茶にはカフェインが含まれており、妊娠中や授乳中にたくさん飲むことはNGであることを忘れてはいけません。それでもどうしても飲みたい!という抹茶好きな人に朗報があります。今回は妊婦さんでも安心して飲めるノンカフェインの抹茶飲料のお話です。
妊娠を意識する時や、妊娠中・授乳中に避けたいカフェインですが、どんな飲食物に含まれているのか実は詳しく知らないという人もいるかもしれません。かくいう私も、妊娠前はカフェインが含まれている飲み物はコーヒーや紅茶ぐらいだと思っていました。妊娠が発覚した後、母親学級の栄養相談などでこんなものにも含まれているんだ…と驚いたのを覚えています。